7_ 日清カップヌードルの容器リサイクルは「プラスチック」? それとも「紙」?

こんにちは、aoMaru'です。

カップ麺、なかでも日清のカップヌードルの容器について、いつも違和感を感じていたので調べてみました。

 

■カップ麺は手軽で美味しい

 お昼ごはんや夜食にカップ麺をたまに食べます。お湯を入れるだけでいいなんて手軽で助かりますよね。しかも美味しい。種類も豊富です。私は日清が出しているカップ麺が好きで、カップヌードルどん兵衛きつねうどんU.F.O. の3商品を常備しています。食べた後の容器は水で汚れを軽く流してゴミ箱に捨てます。

f:id:aoMaru3:20160406180630j:plain

 

■カップ麺の容器のゴミ分別は「プラスチック」?

 ゴミ箱に容器を捨てる時は必ず、リサイクルマーク(ゴミの分別表示)を確認します。どん兵衛やU.F.O. は「プラスチック」マーク。カップ麺は「プラスチック」マークのイメージがあります。容器を持った手触りは少し硬い質感の発泡スチロールを感じます。

 どん兵衛と同じく、日清カップヌードルも「プラスチック」マークかと思いきや「」マークです。手触りは発泡スチロールの感じなのに。私の住んでいる地域は透明のゴミ袋が指定されています。ゴミ出しの時に近所の方に分別を間違っていると思われたら嫌だなぁと思って、いつもゴミの内側に入れて外から容器を見えないようにしています(笑)

 

■以前は「プラスチック」だった。

 2008年4月に発泡スチロールの容器から紙とポリエチレンの3層構造の容器(ECOカップ)へと変更しました。そうそう「紙」じゃなかったよね。

<ECOカップ>

E(for Ecology)地球のために

  CO2 の発生を減らす

C(for Customer)みんなのために

  容器への印刷の質が上がり、アレルゲン表示などの詳細な情報が掲載できる

O(for Originality)おいしさのために

  湿気からのバリア性が高い

 

■本当に紙?

 手で容器を持った時に感じる材質は発泡スチロールのように感じるのは何でだろうと思っていたのですが、それは紙容器(1層)の内側(3層)と外側(1層)をPET素材で加工(5層構造)しているからのようです。

 容器を「プラスチック」から「紙」へ変更したあと初期は3層構造でしたが、2008年に移り香問題が起こり、5層構造(新ECOカップ)に改良されたのです。

移り香問題

2008年9月横須賀市でカップ麺から異臭がするとの申し出があり、検査の結果、パラジクロロベンゼンとネフタレン

(防虫剤)が検出された。日清は防虫剤と一緒に保管するとパラジクロロベンゼンが移ると発表した。4月に発泡スチロールの容器から紙とポリエチレンの3層構造の容器へ変えてから異臭の苦情(同成分検出)が増えていた。

 

■分別をしやすくする企業努力

 日清のカップ麺以外でも商品の容器にちょっとした工夫がなされて企業努力が垣間見えることがあります。例えばコカ・コーラ社のペットボトルに巻きつけられ、商品名が描かれた赤や緑のカバー。容器は「ペットボトル」マーク。カバーとキャップは「プラスチック」マークの表示があり、カバーは取り外しやすいようにカバーを縦のライン上に切り取りの点線が2本入っています。一昔前は各社切り取り線が設けられていたなか、コカ・コーラ社製のペットボトルには切り取り線がなかったんですよね。ペットボトルとカバーの端から、ハサミの先端を無理やり差し込んで取り外したものです。

 肌寒い季節になって、ペットボトル型の飲料水をしばらく買わなかった折にビニールに切り取り線がつくという改良がなされていた。取り外しやすくなったよ!

 調味料の商品名が描かれた紙製の巻物についても取りにくかったものが多かったけれど、最近すごく取り外しやすく改良されている商品に出会う。ペロンッとめくれて気持ちがいいものです。

 

 

2016411日からブログを引っ越しました。下記リンクです。

♦︎ すこ亭のつれづれ草 ♦︎ kokoro ni hana wo